TOP > Information&Topics
骨粗鬆症シリーズ 19
2016/11/30
材料
①:白菜 1/6
②:ベーコン 4枚
③:クリームコーン 小1缶
④:牛乳 1カップ
⑤:スープ 1カップ
⑥:塩コショウ 少々
作り方
1:白菜は食べやすい大きさに切って
おく2:ベーコンは5ミリ角に切っておく
3:スープに白菜とベーコンをいれ
柔らかくなったらコーンと牛乳を
加え塩コショウで味をととのえる
2017年1月の休診日のお知らせです。
2016/11/22
・1月は通常の土曜日の午後と日曜日、1日(日曜日)2日(月曜日)、3日(火曜日)、4日(水曜日)5日(木曜日)9日(月曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。
1月の休診日
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 7
8 9 14
15 21
22 28
29
2016年12月の休診日のお知らせです。
2016/11/22
・12月は通常の土曜日の午後と日曜日、23日(金曜日)、30(金曜日)、31(土曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。
12月の休診日
日 月 火 水 木 金 土
3
4 10
11 17
18 23 24
25 30 31
骨粗しょう症シリーズ 18
2016/10/01
骨粗しょう症によさそうな料理
事務員さんが作ってみました。
材料2人分
①:ごはん 360g
②:しらす 大さじ4
③:油揚げ 60g
④:大根 200g
⑤:万能ねぎ 10g
⑥:しょうゆ 小さじ4
作り方
1:しらすはさっと湯通しし、ざるに
あげる。
2:油揚げの両面がカリッとなるまで
焼き上げ1cm幅に切る。
3:大根は皮をむきすりおろし切った
万能ねぎと混ぜ合わせる。
4:器にごはんを盛り、1,2,3をのせ
しょうゆをかける。
(一人分460Kcal)
2016年11月の休診日のお知らせです。
2016/10/01
・11月は通常の土曜日の午後と日曜日、3日(木曜日)23日(水曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。
11月の休診日
日 月 火 水 木 金 土
3 5
6 12
13 19
20 23 26
27
骨粗しょう症シリーズ 17
2016/09/03
材料2人分
①:鶏ひき肉 150g
②:木綿豆腐 1/2丁
③:酒大さじ 1
④:しょう油 小さじ1/2
⑤:塩 小さじ1/2
⑥:こしょう 少々
作り方
1:ボウルに豆腐とひき肉を入れ
粘りが出るまで練り混ぜ2等分にし
小判形に整える
2:フライパンにサラダ油を大さじ
½を中火で熱し、1を入れ2~3分焼く。
3:下面に焼き色がついたら返し
約2分焼いた後、ふたをして弱火で
2~3分蒸し焼きにする。
2016年10月の休診日のお知らせです。
2016/09/01
・10月は通常の土曜日の午後と日曜日、10日(月曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。
10月の休診日
日 月 火 水 木 金 土
1
2 8
9 10 15
16 22
23 29
30
長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第11回)
2016/08/02
この1か月のふだんの生活についてお聞きします。
Q21:スポーツや踊り(ジョギング、水泳、ゲートボール、ダンス
など)はどの程度困難ですか。
回答:困難で無い 0点
少し困難 1点
中程度困難 2点
かなり困難 3点
ひどく困難 4点
Q22:親しい人や友人とのお付き合いを控えていますか。
Q23:地域での活動やイベント、行事への参加を控えていますか。
回答:控えていない 0点
少し控えている 1点
中程度控えている 2点
かなり控えている 3点
全く控えている 4点
Q24:家の中でころぶのではないかと不安ですか。
Q25:先行きあるけなくなりのではないかと不安ですか。
回答:不安は無い 0点
少し不安 1点
中程度不安 2点
かなり不安 3点
ひどく不安 4点
Q21: Q22: Q23: Q24: Q25
回答数を記入してください 0点= 1点= 2点= 3点= 4点=
回答結果を加算してください 合計 点
骨粗しょう症シリーズ 16
2016/08/02
豆腐仕込み
①:木綿豆腐1丁をさっと洗い半分に切るペーパータオル1枚で1きれずつ包み
さらにラップで包む。冷凍で8時間以上凍らせる。
②:レンジで解凍し絞って水切りする。
材料2人分
①:豆腐(一口大にちぎる) 1丁
②:下味:溶き卵
しょうがのすりおろし 1/2かけ
ニンニクのすりおろし 1/2かけ
醤油、ごま油 各小さじ2
塩 小さじ1/3
③:サラダ菜 適宜
④:片栗粉 大さじ2
⑤:小麦粉 大さじ1
⑥:揚げ油
作り方
1:豆腐に下味をしみこませ唐揚げ
の要領で揚げる。(揚げる温度は
180度)
(一人分321Kcal)
おつまみおかずに便利な一品です。
2016年9月の休診日のお知らせです。
2016/08/01
2016年9月の休診日のお知らせです。
・9月は通常の土曜日の午後と日曜日、19日(月曜日)、22日(木曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。
9月の休診日
日 月 火 水 木 金 土
3
4 10
11 17
18 19 22 24
25