横井整形外科

診療時間
  9:00~12:30
14:00~15:30リハビリのみ
17:00~19:30
Tel:072-669-4913
Information&Topics

TOP > Information&Topics

骨粗しょう症シリーズ 15

2016/07/26

材料3人分
①:クラフトモッツァレラ 1袋
②:トマト   1個
③:オリーブオイル 大さじ2杯
④:塩、ブラックペーパー 各少々
⑤:バジルの葉  適量


作り方
1:モッツァレラとトマトは厚さ8mm
の半月切りにする
2:皿にモッツァレラとトマトを交互に
並べブラックペーパーを振り、バジル
を散らしオリーブオイルをかけます。
(一人分175Kcal)

簡単に一品追加いかがですか?




長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第10回)

2016/07/26

この1か月のふだんの生活についてお聞きします。
Q16:隣・近所に外出するのはどの程度困難ですか。
Q17:2Kg程度の買い物(1リットルの牛乳パック2個程度)を
   して持ち帰ることはどの程度困難ですか。
Q18:電車やバスを利用して外出するのはどの程度困難ですか。
Q19:家の軽い仕事(食事の準備や後始末、簡単な片付けなど)
   はどの程度困難ですか。
Q20:家のやや重い仕事(掃除機の使用、布団の上げ下ろしなど)
   はどの程度困難ですか。

回答:困難で無い  0点
    少し困難  1点
    中程度困難  2点
    かなり困難  3点
    ひどく困難  4点

Q16:   Q17:   Q18:   Q19:   Q20

骨粗しょう症シリーズ 14

2016/07/08


材料2人分
①:ゴーヤー   1本
②:豚肉生姜焼き用  130~150g
③:木綿豆腐   1丁
④:卵(軽く溶く)  2個
⑤:サラダ油   大さじ1/2
⑥:塩    小さじ1/2
⑦:コショウ   少々
⑧:しょうゆ   大さじ1/2
⑨:黒コショウ   適量


作り方
1:①を縦半分に切り種を除き3mm
の厚さに切る。豚肉は2cm幅に切る。

2:フライパンに⑤を強火で熱し豆腐
を大きくちぎって並べる。⑥をふり
焼きつけて皿に出す。

3:フライパンに⑤を足し①を入れ
⑥をふる。少ししんなりしてから
皿に出す。

4:フライパンに⑤を足し豚肉を⑥、⑦
で炒め、2,3を戻し④を2回に分け
入れ⑧⑨で味を調える。

2016年8月の休診日のお知らせです。

2016/07/06

8月は通常の土曜日の午後と日曜日、11日(木曜日)から17日(水曜日)が休診日となります。

・診察日の診察時間:午前は9:0012:30、午後は17:0019:30、午後の14:0015:30はリハビリのみとなっております。

 

 

      8月の休診日

日  月  火  水  木  金  土

                      6

 7             11  12  13

14      15      16      17                          20

21                     27

28

2016年7月の休診日のお知らせです。

2016/05/31


・7月は通常の土曜日の午後と日曜日、18日(月曜日)が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。

 
                   7月の休診日
日   月   火   水   木   金   土
                          2
 3                         9
10                       16
17   18                    23
24                       30
31

骨粗しょう症シリーズ 13

2016/05/31


①:あじ(3枚おろし) 2尾
②:玉ねぎ  1/2個
③:にんじん  4cm
④:きゅうり   1本
⑤:南蛮酢(酢 大さじ4、醤油 大さじ3、砂糖 大さじ1、赤唐辛子の小口切り 1本、水 2/3カップ)
⑥:片栗粉 揚げ湯


作り方
1:アジは1枚を3等分のそぎ切りに
玉ねぎは縦に薄切りにニンジンと
きゅうりは細切りにする。
2:揚げ油を中温にしアジに片栗粉
をまぶしながら入れる。かえしながら
2分ほど揚げカリッとしたら上げて
油を切る
3:南蛮酢を作りニンジン、キュウリを
混ぜてできあがり。
(一人分257Kcal、塩分2.2g)

2016年6月の休診日のお知らせです。

2016/05/10

・6月は通常の土曜日の午後と日曜日が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。


             6月の休診日
日    月    火    水    木    金    土
                              4
 5                              11
12                               18
19                             25
26

長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第9回)

2016/05/10

 この1か月のふだんの生活についてお聞きします。
Q11:お風呂で身体を洗うのはどの程度困難ですか。
Q12:階段の昇り降りはどの程度困難ですか。
Q13:急ぎ足で歩くのはどの程度困難ですか。
Q14:外に出かけるとき、身だしなみを整えるのは
   どの程度困難ですか。

回答:困難で無い 0点
    少し困難 1点
    中程度困難 2点
    かなり困難 3点
    ひどく困難 4点


Q15:休まずにどれくらい歩き続けることができますか
   (もっとも近いものを選んでください)

回答:2~3Km以上 0点
    1Km程度  1点
    300m程度 2点
    100m程度 3点
    10m程度  4点

 

Q11:   Q12:   Q13:   Q14:   Q15

2016年5月の休診日のお知らせです。

2016/04/20

・5月は通常の土曜日の午後と日曜日、3日(火曜日)4、日(水曜日)、5日(木曜日)の祭日が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみとなっております。


            5月の休診日
 日   月   火   水   木   金   土
  1        3    4    5       7
  8                        14
 15                       21
 22                       28
 29

 

骨粗しょう症シリーズ 12

2016/04/19

骨粗しょう症に良さそうな料理事務員さんが作ってみました

①:玉ねぎ  1/2個
②:大豆(ドライパック) 60g
③:プロセスチーズ 30g
④:オリーブオイル 大さじ1
⑤:酢   小さじ1
⑥:塩、コショウ  各適宜
⑦:パセリのみじん切り 大さじ1


作り方
1:玉ねぎは薄切りにして水にさっと
さらし、ざるに上げてよく水を切る。
プロセスチーズは1cm角に切る。
2:ボールに④⑤⑥を混ぜ合わせ、
玉ねぎ、チーズ、大豆、パセリを
入れてさっと混ぜる。
(一人分179Kcal、塩分1.1g)

 

 

巻き爪治療
  • 関節痛治療
  • 骨折・脱臼治療
  • ばね指治療
  • 痛風治療
  • 骨粗しょう症治療
リハビリテーション