横井整形外科

診療時間
  9:00~12:30
14:00~15:30リハビリのみ
17:00~19:30
Tel:072-669-4913
Information&Topics

TOP > Information&Topics

長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第4回)

2015/09/11

各チェック項目に対しての原因を考える前回の続きです。

6:15分くらい続けて歩くことができない
 なぜ?→腰部脊柱管狭窄症の症状が出ている可能性があります。
     転倒要因となる「1kmくらい歩けない」の意味もあります。

(腰部脊柱管狭窄症:腰骨の老化(変形)で脊髄神経が圧迫を受け
数分歩くだけで下半身のどこかにしびれを感じ、続けて歩けなくなり
前かがみで休むと又数分歩けるようになることありませんか?)

7:横断歩道を青信号で渡りきれない
 なぜ?→歩行速度の目安です。
     歩行速度が1m/s以上の速度で歩けないのが原因です。

 

 

2015年10月の休診日のお知らせです。

2015/09/10

・10月は通常の土曜日の午後と日曜日、12日(月曜日)の祭日が
  休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30
  午後の14:00~15:30はリハビリのみです。

           10月の休診日
日  月  火  水  木  金  土
                                                     3
 4                                                 10
11     12                                       17
18                                                24
25                                                31

 

骨粗しょう症 シリーズ 5

2015/08/11

骨粗しょう症に良さそうな料理院長が作ってみました

レシピ

麦芽米   70g
大麦    10g
しらす干し 5g
ネリ梅   3g
焼き海苔  5g

とりあえず簡単です。
簡単でなおかつおにぎり好きの
私にとってはびっくりするぐらい
おいしかったです。

長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第3回)

2015/08/11

各チェック項目に対しての原因を考える前回の続きです。

3:階段を上がるのに手すりが必要である
 なぜ?→自分の体を片足で持ち上げられるか、移動しながら
     バランスを保てるかの指標です。
     主に太ももの筋力の低下が原因です。

4:家のやや重い仕事が困難である。
 なぜ?→全身の運動能力の低下を意味します。

5:2Kg程度の買い物をして持ち帰るのが困難である
 なぜ?→全身の運動能力の低下を意味します。

 

2015年9月の休診日のお知らせです。

2015/08/10

・9月は通常の土曜日の午後と日曜日、21日(月曜日)、22日(火曜日)、23日(水曜日)の祭日が休診日となります。
・診察日の診察時間:午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみです。

         9月の休診日
日   月   火   水   木   金   土
                                     5
6                                  12
13                                19
20   21   22   23            26
27

 

診察の待ち時間

2015/08/07

待ち時間::

*診察の待ち時間:平均10分~20分程度です。月曜日や土曜日の診察が
   始まったすぐの時間帯(9時や17時)はお待ちの方がおられるので
   やや待ち時間が長くなります。
   また、一人に30分以上かかる方が入られた時のみ、その分待ち時間が
   長くなります。

*リハビリの待ち時間:受付が始まったすぐの時間帯(9時や17時)は
   お待ちの方がおられるのでやや待ち時間が長くなりますが受付が
   始まって30分すれば(午前は9時半、午後は17時半以後)
   ほぼ待ち時間無く入れます。

*診察や治療が終わるまでに受付の会計は終了いたしておりますので
   終わられた方は受付で一言お声をかけていただけましたら
   待ち時間無く会計をさせていただきます。

骨粗しょう症シリーズ 4

2015/07/13

骨粗しょう症に良さそうな料理院長が作ってみました。 

レシピ 
  鳥胸ひき肉  150~200g
 豆腐   200g
*ミックス粉の材料
 パン粉  20g
 片栗粉  5g
 砂糖   小さじ1
 鶏がらスープの素 小さじ1/2
 塩小さじ      1/8      
  こしょう      小さじ1/8
*たれ
 醤油・みりん・酒・砂糖   各大さじ1

 普通にハンバーグを作り最後に醤油、みりんなどのたれ
とフライパンでからめてください。
 あっさりなのでやや物足らない感は否めないですが
その分太る気はしません。

長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第2回)

2015/07/07

 第1回の表でいくつチェックが入りましたでしょうか?
今回は各チェック項目毎に原因を考えていきたいと思います。

1:片脚立ちで靴下がはけない
 なぜ?→バランス能力の指標です。
     バランス能力の低下、股関節、膝関節の
     運動時痛、動かしにくさが原因です。

2:家の中でつまづいたりすべったりする
 なぜ?→関節の位置覚の障害や下肢の痙性をチェック。
     関節の位置を把握できていない。頭で考えた通り
     うまくいかないなどが原因です。

 

2015年8月の休診日のお報せです。

2015/07/01

・8月は通常の土曜日の午後と日曜日、10日~15日のお盆休みが休診日となります。
・診察日の診察時間は午前は9:00~12:30、午後は17:00~19:30、午後の14:00~15:30はリハビリのみです。

               8月の休診日

日  月  火  水  木  金  土
                        1
 2                         8
 9   10      11     12      13     14    15
16                                         22
23                                         29
30

長寿日本で寝たきりにならないためロコモを一緒に考えましょう(第1回)

2015/06/18

ロコモティブシンドローム(ロコモ)とは

→運動器の障害のために移動能力の低下をきした状態で
 進行すると介護が必要になるリスクが高くなる。

→つまり立つ、歩くなどの移動能力が低下したために
 人の手助けが必要になる可能性が高くなること。

まずはロコチェックをして現在のご自身の状態を把握してください。
右の図をダブルクリックしてお答えください。何個チェックが入りましたか?

第2回では個々の質問の原因を探ります。

   

巻き爪治療
  • 関節痛治療
  • 骨折・脱臼治療
  • ばね指治療
  • 痛風治療
  • 骨粗しょう症治療
リハビリテーション