横井整形外科

診療時間
  9:00~12:30
14:00~15:30リハビリのみ
17:00~19:30
Tel:072-669-4913
Information&Topics

TOP > Information&Topics

骨粗鬆症 シリーズ 29

2017/10/06

                   材料
①:豆腐   2/3丁
②:鶏ももひき肉  50g
③:玉ねぎ  1/3個
④:ミックスベジタブル 80g
⑤:サラダ油  小さじ1.5
⑥:小麦粉  小さじ2
⑦:カレー粉  小さじ1
⑧:牛乳   1カップ
⑨:スープの素  1/4個
⑩:塩小さじ  1/3
⑪:コショウ  少々


1:玉ねぎはみじん切りにしミックスベジタブルは解凍する
2:豆腐は1.5cm角に切る
3:鍋に油を熱し玉ねぎを炒め、しんなりしたらひき肉を
加えぽろぽろになるまで炒める。
4:小麦粉、カレー粉、牛乳、砕いたスープの素を
加えダマができないように混ぜる。
5:煮立ったらミックスベジタブルを加え弱火にしとろみが
つくまで煮て塩、コショウ、豆腐を入れて温める。


酷評:(あくまで僕の作ったものの評価です)
 学校給食のようでした。ある意味ヘルシーです。

 

骨粗鬆症 シリーズ 28

2017/09/11

 

 材料
①:ししとう  200g
②:ちりめんじゃこ 20g
③:サラダ油  大さじ1
④:淡口しょうゆ 大さじ1
⑤:酒、みりん  大さじ1


作り方
1:ししとうはヘタを取り、多きいものは
半分に切る2:フライパンにサラダ油
を中火で熱し、ちりめんじゃこを加え
少しカリッとするまで炒める。ししとう
を加え、表面に少し焼き色がつくまで
炒める。3:しょうゆ、酒、みりんを加え
軽く炒める。

2017年10月の休診日のお知らせです。

2017/09/01

         201710月の休診日のお知らせです。

 

10月は通常の土曜日の午後と日曜日、9日(月曜日)が休診日となります。

・診察日の診察時間:午前は9:0012:30、午後は17:0019:30、午後の14:0015:30はリハビリのみとなっております。

 

 

                  10月の休診日

日    月    火    水    木    金    土

 1                                                    7

 8       9                                         14

15                                                 21

22                                                 28

29

骨粗鬆症 シリーズ 27

2017/08/03

  材料
①:スパゲッティ              140g
②:小松菜                           80g
③:ちりめんじゃこ                40g
④:桜エビ                           12g
⑤:オリーブ油          大さじ3
⑥:ニンニクみじん切り  大さじ1
⑦:赤唐辛子                       1本
⑧:塩コショウ                     適量

  作り方
A:スパゲッティは芯が残る程度に茹でその
お湯で1cmに切った小松菜をさっと茹で
そのゆで汁をカップ1/2にとっておく
B:フライパンにオリーブオイル、ニンニク
赤唐辛子を入れ炒める
C:Bにちりめんじゃこ、桜エビを加え炒め
小松菜を加えさらに炒める。ゆで汁を加え3~4分
炒め塩コショウを振る
D:スパゲッティを加え塩コショウで味を整える

今回は稲庭うどんで作ってみました。
味付けはほぼちりめんじゃこの塩気なので
ちりめんじゃこは多めで良いと思います。

2017年9月の休診日のお知らせです。

2017/08/02

9月は通常の土曜日の午後と日曜日、18日(月曜日)、23日(土曜日)が休診日となります。

・診察日の診察時間:午前は9:0012:30、午後は17:0019:30、午後の14:0015:30はリハビリのみとなっております。

 

 

                       9月の休診日

日     月     火     水     木     金     土

                                                                2

3                                                              9

10                                                          16

17      18                                                23

24                                                           30

骨粗鬆症 シリーズ 26

2017/07/03

材料
①:納豆                    1パック
②:絹ごし豆腐          150g
③:アボガド              1/2個
④:ピザ用チーズ      30g
⑤:オリーブオイル
⑥:塩

作り方
A:納豆は添付のたれを加えて混ぜる
アボガドは種と皮を取り、一口大に切る。
B:耐熱の器にオリーブオイル少々
塗る。納豆と塩少々入れ荒くつぶす。
アボガドを加えてひと混ぜする。
C:ピザ用チーズ1/2量、納豆の順にのせ、残りの
ピザ用チーズを散らし、トースターで5~7分焼く。

2017年8月の休診日のお知らせです。

2017/07/02

8月は通常の土曜日の午後と日曜日、11日(金曜日)、14日(月曜日)、15日(火曜日)、16日(水曜日)、17日(木曜日)、18日(金曜日)、19日(土曜日)が休診日となります。

・診察日の診察時間:午前は9:0012:30、午後は17:0019:30、午後の14:0015:30はリハビリのみとなっております。

 

 

                8月の休診日

日   月   火   水   木   金   土

                                                    5

6                                        11    12

13    14    15    16    17    18    19

20                                               26

27

骨粗鬆症 シリーズ 25

2017/06/13

 材料
①:カッテージチーズ
 (裏ごしタイプ)          120g
②:スキムミルク          大さじ2と2/3
③:水                          1/4カップ
④:ゼラチン                小さじ1弱
⑤:砂糖                      大さじ2強
⑥:パイナップル缶      1枚

作り方
1:水大さじ1にゼラチンを入れ
しとらせる
2:パイナップルは2/3量を細かく切る
3:残りの水を少し温めスキムミルクを
入れ溶かしさらに1と砂糖を入れて溶かす
4:カッテージチーズに3を入れ2を
加え氷水にあてて冷ましとろみが
ついてきたら器に入れ冷蔵庫で
固める

今回はレシピと違ってキーウイで作りました。
カッテージチーズが裏ごしタイプを使わなかったので
舌触りは良くなかったです。

2017年7月の休診日のお知らせです。

2017/06/07

7月は通常の土曜日の午後と日曜日、17日(月曜日)が休診日となります。

・診察日の診察時間:午前は9:0012:30、午後は17:0019:30、午後の14:0015:30はリハビリのみとなっております。

 

 

              7月の休診日

日   月   火   水   木   金   土

                                                    1

2                                                  8

9                                                15

16   17                                      22

23                                              29

30

骨粗しょう症 シリーズ 24

2017/05/01

                   材料
①:エビ   120g
②:小松菜  1/2束
③:玉ねぎ  1/3個
④:赤ピーマン  1個
⑤:赤唐辛子(小口切り) 1本
⑥:しょうが(みじん切り) 小1かけ
⑦:油   小さじ2
⑧:スープの素  小さじ1/2
⑨:水   1と1/2カップ
⑩:レモングラス  少々
⑪:ナンプラー  小さじ2
⑫:ココナッツミルク 大さじ4

1:小松菜は熱湯で硬めにゆでて水にとり水気を絞って2cmに切る
2:玉ねぎは薄く切る
3:赤ピーマンは薄く切る
4:エビは背ワタを取り2~3個に切る
5:鍋に油を熱し赤唐辛子、しょうがを炒め2を入れて炒める。
スープの素、水を入れ煮立ったら火を弱めてレモングラスを加え4~5分煮る。
1、3、4を入れ5分煮込みナンプラー、ココナッツミルクを加え器に盛る
巻き爪治療
  • 関節痛治療
  • 骨折・脱臼治療
  • ばね指治療
  • 痛風治療
  • 骨粗しょう症治療
リハビリテーション